2019年12月07日
今年も残すところあと少し!
例年になく早いペースでインフルエンザが流行しています。
妊婦の皆様ご家族の皆様、急いでインフルエンザのワクチンを接種してくださいね。もちろん、手洗い・マスクでの予防も大切です。
さて11月最後の木曜日、恒例の忘年会がありました。
今年はオリエンタルホテルの最上階での開催でした。
夜景がとてもきれいで、広島も都会だったんだなーってちょっぴり思いました。
院長先生のあいさつから始まり、幹事さんが企画してくれたゲームやビンゴで大いに盛り上がりとても楽しいひと時を過ごしました。
白熱のジャンケンゲームでは、一人100円を出して最後に勝ち残った人が全てのお金(金色の貯金箱の中)をいただけます。毎年一回戦負けのわたしですが、なんと今年はチャンピオーン‼ すっごいうれしかった
毎年ビンゴ大会では豪華な景品が登場します。今年はたくさんの景品の中からお鍋(院長先生がゆめタウンのシールを集めて買ってくださったもの)をねらっていました。
そしたらなんと当たったんです…すごいでしょ!
すべての運をこの日一日で使ったみたいです。
実は忘年会の前に数人と広島護国神社にお参りしたんですが…そのご利益でしょうか。
来年もいろいろ全力でがんばります。
看護師 遠藤
2019年12月02日
ノロウイルスは、急性胃腸炎を引き起こすウィルス性の感染症です。
年間を通して発生しますが、インフルエンザと同様、冬場に発生の
ピークを迎えます。
有効な抗ウィルス剤がないため、抵抗力の弱い乳幼児や高齢者が感染
すると、重い症状になってしまいます。
ノロウィルスの感染を防ぐ最も有効な手段が手洗いだと言われていま
すので、大切な家族の安全を守るために、正しい手洗いの方法を覚え
ておきたいものです。
※ イラストは、広島県西部厚生環境事業所・保健所のホームページ
から引用。
※ 手洗いの時間は、30秒くらいです。
童謡の「どんぐりころころ」を2番まで歌いながら、丁寧に
洗ってください。
厨房 堀田